Introduction

自分の写真
2010~2012プロアドベンチャーレースチームTeam EASTWINDメンバー(トレーニング生)として活動、2012年9月選手引退。 アウトドアライフ・スポーツの様々な楽しみ方、大会・イベント情報、和木香織利の私生活(IN&OUTDOOR)日記。2013年6月11日、第一子の女の子を出産し新たな人生のステージが始まりました。
Ex-Adventure Racer of Team EASTWIND(2010-2012), officially retired as a racer in September 2012. Introducing ways to enjoy outdoor activities, race and event information, and my private indoor&outdoor daily life.

2012年11月4日日曜日

ワラーチプロジェクト5日目 賑やか&華やかな一日




ワラーチプロジェクト5日目の今日は、昨日に増して更に賑やかで、華やかな一日。
スタート前に道の駅・宇津ノ谷峠に集合したのは東吉さんの奥様、愛娘、婿、孫、ワラーチプロジェクトのIT担当Yahoo!Japanランニング部の女子3名、東吉さんの昔からの友人の総勢8名。ほとんどが女子ということで、実に賑やかで、華やか。(上の写真の東吉さん、美女に囲まれて嬉しそうでしょ~!?)

目指すは32km先の道の駅・掛川。
宇津ノ谷峠はいくつかの峠越えルートがあるが、その中でも江戸時代に多くの旅人で賑わった鞠子宿と明治トンネルを抜けるルートをチョイス。 


鞠子宿

明治トンネル

今日のルートはまた複雑で、ランナーとFJクルーザーが別々の道を行くだけでなく地図では確認できない入り込んだ道。サポートするランナーも多かったので、私は一日FJクルーザーでカホさんと一緒にサポートに徹っすることに。

ワラーチランを休んでいるお蔭で、私の足の調子も回復してきている。
もう少しワラーチで走るのはガマン、完全に痛みが無くなったらまたワラーチランを再開させたい。


沢山の人が応援ランに来てくれただけでなく、他にも嬉しいことがいくつか。
御存じのとおり、私たちはこのプロジェクトでは基本野宿をしている。
毎日ブログ、Facebook、Twitterの更新は欠かせないしそれ以外でも綿密に練られたルートを確認するためにPC、iPadiPhoneを駆使している。ここのところ一番困っていたのがそういった機器の充電だ。
道の駅やレストラン、チャンスがあれば(ちゃんとお断りして)電源をお借りしていたのだがついに私のノートPCと東吉さんのMacBook Airの充電が底をつきつつあった。
今日のお昼休憩のために立ち寄ったMax Valueの隣にノジマ電気があった。
もしかして充電させてくれるかも・・?

ノジマ電気島田店で対応してくれたスタッフ石塚さんに事情を説明したところ、すぐに上司に確認を取り、私のノートPC、MacBookAiriPadの充電を快諾してくださった。なんて嬉しい! 
帰り際には「ノジマ電気があったらどの店舗でも(充電)引き受けますから、是非お寄りください!」と言ってくださった。なんて素晴らしい教育をしている会社なんでしょう!

ノジマ電気、感謝!


お昼に起きたもう一つの嬉しいこと。
東吉さんの奥様、直子さんが作って持ってきてくれた「まぜご飯」と「ワカメ&大根スープ」で心も身体も満たされた!昨日もブログに書いたけど、食生活が本当に大変。そんな実情を察して素晴らしい差し入れをしてくださった。直子さん、本当にありがとうございました!


今日の終盤、いよいよ見どころでルートが複雑な旧東海道金谷坂石畳へ。
ランナーたちは石畳を進めばよいのでそんなに難しくはないはず、だが問題は車。地図上ではどこで石畳が終わり、車道と合流できるのか全く分からなかった。
iPhoneと睨めっこしながらなんとか私がナビをして、カホさんの運転でランナーの皆と合流することが出来たけど、これカホさん一人で運転しながらサポートすることになっていたら本当に本当に大変だった、というか恐らく無理だっただろう。
知らない土地で、運転しながら地図を確認し、ランナーに指示を出す・・・  本当に大変、というか危ない。
今後もルートが難しかったり、少しでも心配なときは私はサポート(カホさん)のサポートをやろうと思う。

無事にランナーと合流して山場を越えることができたときは本当にホッとした。後は国道に沿ってゴールを目指すのみ!

走っている人がいる前でこんなことは言えないのだが、今日初めて一日サポートをやらせて頂いたが、凄く疲れた。
これまで走っていたからこそその違いが分かる。走るのは精神的にそれほど大変ではない。足が痛んだり、長距離を走るうえで大変なことは勿論ある。しかし毎日走った後は心身ともに満たされる満足感がある。
今日一日サポートしながらiPhoneを片時も離さず、一つ一つの分岐や通過する信号を確認してランナーが少しでも安心して走れるようにトランシーバーで密に連絡を取り合った。
今日皆が無事ゴールして緊張感が解けた瞬間、どっと「疲れた」という感じが襲ってきた。
決して文句言っている訳ではない。サポートがいるから東吉さんは安心して走ることが出来る。神戸までまだ先は長い。私は時にはサポート、時にはランナーとなり、臨機応変に対応しながらこのプロジェクトに最高のサポートで貢献したいと思う。(こんなとき、アドベンチャーレースで培った経験が本当に役に立っていると思う。)

15:30、ゴールの道の駅・掛川に到着!


Yahoo!ランニング部全員見事に全行程32km走破した。



実は今日は一つハプニングが。
pocket wifiを今日のスタート地点、道の駅宇津ノ谷峠に忘れてきてしまったのだ。
道の駅でPCを使いながら、お店のオバさんに少し充電させてくれませんか?とお願いしたところ、渋々と5~10分ならOKということで充電させてもらっていたのだが、そこにpocket wifiだけ置いてきてまった。
電話をすると今朝充電を承諾してくれた方だった。
「ああ、忘れ物ありましたよ。あなた今朝の充電の人ですよね?何も飲食もしないで充電させて欲しいなんて、非常識だと思いませんか?今後はこのようなことが無いようにしてください!」と怒られてしまった・・・
 
掛川に着いてすぐにカホさんと私で引き返し(幸い走ったルートではなくバイパス一本)、深々と頭を下げてミカンを一袋購入し、pocket wifiをピックアップ。幸いそのオバさんではなく他の感じの良い店員さんが対応してくれた。ふぅ、良かった良かった。

道の駅で東吉さんファミリーと夕食を食べていると、嬉しいビジターが現れた。昨日偶然会った東吉さんの元教え子増田さんが、奥さんと3人のお子さんと野菜とフルーツの差し入れと共にやってきた。増田さんファミリー、ありがとうございました!



皆が一緒だと会話も弾み、30kmという距離もあっと言う間笑顔で完走。今日も無事に終えられたこと、たくさんの方たちの応援に感謝。

最後に・・・・
一日を終えて、iPhoneをアップデートしようとしたらアップデートに失敗してしまい、リカバリーモードから復元できずエラー3014というのが出てiPhoneが完全に使えなくなってしまった!!!! いくつか解決方法があるのだが、有線の安定した回線でアップデートすれば解決される模様・・・  その環境がなかなかない。
と、いう訳でしばらくiPhoneが全く使えない状況(泣)

どうにか解決できますよーに・・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿